のしのご説明 Service for Gift

オンラインショップでご用意しているのし掛け紙の水引と表書きの種類と用途をご説明します。
のしのご選択でお困りの際は、お気軽にお問合せください。

年間のイベントカレンダーページへ

紅白10本結び切り(のし有り)

紅白10本結び切り

結びが簡単に解けない意味から、固く結ばれることを祈って結婚祝いに用います。
また、結婚のおめでたさを10本で表しています。

御結婚御祝 ご結婚のお祝いとしてお贈りする場合に用います。
寿 引き出物に用います。名前書きは両家、または2人のお名前を書きます。(右:男性//左:女性)
内祝 ご結婚のお祝い返しに用います。
御礼 ご結婚の際に、お世話になった方へのお礼などに用います。
(ご指定) その他、お客様ご指定の表書きを承ります。

紅白5本花結び(のし有り)

紅白5本花結び(のし有り)

結びが簡単に解け、何度も結びなおせる意味から、何度も繰り返して欲しい一般のお祝い事、お礼、ご挨拶、記念行事などのご贈答に用います。

御礼 お世話になった方へのお礼に用います。
内祝 何度あっても嬉しい事のお祝い返しに用います。
御祝 何度あっても嬉しい事のお祝いに用います。
御出産御祝 ご出産のお祝いに用います。
出産内祝 ご出産のお祝い返しに用います。お子様のお名前をふりがな入りで記入する事も可能です。ご注文時記入例:漢字名(ふりがな)
御挨拶 お引越しなどでの御挨拶などに用います。
粗品 手土産などに用います。
御中元 季節のご挨拶に用います。(首都圏:6月下旬~7月15日頃。それ以外:7月上旬~8月15日頃。)
暑中御見舞 お中元の時期を過ぎたご挨拶に用います。(立秋8/8か9を過ぎたら、「残暑御見舞」を用います。)
御歳暮 年末の季節のご挨拶に用います。(12月初旬~25日頃まで。)
御年賀 年明けのご挨拶に用います。
寒中見舞 御歳暮、御年賀の時期を過ぎた時期のご挨拶に用います。
(ご指定) その他、お客様ご指定の表書きを承ります。

紅白5本結び切り(のし有り) / 紅白5本結び切り(のしなし)

紅白5本結び切り(のし有り)

紅白5本結び切り(のしなし)

結びが簡単に解けない意味から、二度と繰り返す事のないようにとの願いを込めて、病気などのお見舞いや全快祝いなどで用います。

快気内祝 病気が治ったご報告の意味も込めて、お見舞いなどのお返しに用います。
退院内祝 退院のご報告の意味もこめて、お見舞いなどのお返しに用います。
御礼 お見舞いなどのお礼に用います。
御見舞 お見舞いに用います。この場合はのしなしタイプを用います。
御退院祝 ご退院されたお祝に用います。
(ご指定) その他、お客様ご指定の表書きを承ります。

白黒5本結び切り(のしなし)

白黒5本結び切り(のしなし)

繰り返して欲しくない意味の結び切りと白黒の水引で、弔事一般に用います。
広くは白黒を用いますが、関西などでは黄白の水引を用いる地域もあります。(※黄白がご希望の方は備考欄にご記入ください。)

粗供養 香典返しや法要の引き出物に用います。
香典返しや法要の引き出物に用います。
満中陰志 四十九日の香典返しや法要の引き出物に用います。
御供 仏式葬儀・神前葬儀の御供えに用います。
御霊前 仏式葬儀・神前葬儀・キリスト教葬の際のお供えに用います。(四十九日前「忌明け前」に。)
御仏前 仏事の年忌法要のお供えに用います。(四十九日後「忌明け後」に。)
(ご指定) その他、お客様ご指定の表書きを承ります。